院内の新型コロナウィルス感染症対策
沖縄県でも深刻な状況になっている新型コロナウィルス感染です。しかしながら当然他の病気が減るわけではなく、眼科疾患でお困りになる方も多いと思います。当院はなるべく継続し眼科診療を続けるつもりです。つきましては院内の対策についてご説明します。まずクリニック入り口にアルコール消毒を置いていますので来院されたとき、お帰りの際に消毒をお願いします。なるべくマスクをしての受診をお願いします。(なかなか手に入らない方も多いと思いますが) 無症候の感染者の場合、誰もわかりません。しかしマスクを着用していただければ濃厚接触にはならないのです。院内のスタッフはマスク、手袋を使用していますが、職種によって手袋着用が検査の妨げになります。こまめな手洗いと毎回アルコール消毒をしています。私も同様です。また皆さんが顔をつける機器は毎回アルコールで清拭しています。(これらの事は以前から行っていますが) 1日に3回、椅子や手すりなどは消毒液で清拭しています。
当院には入り口が1か所しかありませんので、発熱している方や体調の悪い方の導線を分けることができません。熱や咳、倦怠感のある方は事前にお電話ください。お車でお待ちいただくか、院内でも離れた席にご案内します。診察のみになりますが、私が患者さんのところで診察します。
以上ですが、皆さんへのお願いをまとめます。
・院内に入る際にアルコール消毒、マスク着用をお願いします
・待合室のご利用が気になる方は、外や車でお待ちいただけますので受付にお伝えください
・お薬の処方のみ、多めの処方などご希望の際もお伝えください
・再診の方は、お電話での処方箋発行も行います。お支払いは次回受診時にお願いします
那覇市泊の崇元寺石門裏に開設致しました、医療法人はなぶさ会外間眼科医院です。眼科一般診療はもとより、日帰り白内障手術、翼状片や眼瞼の形成手術、眼科レーザー治療などを行っております。
また眼瞼痙攣や顔面痙攣でお困りの方にボツリヌス毒素治療も行います。眼鏡処方やコンタクトレンズ処方もご相談ください。
また当院では、様々な方に安心して来院いただけるよう14台の専用駐車場、車いす用スロープ、エレベーターを完備し、小さいお子様やお母さんのためにキッズコーナー、おむつ替えシート、トイレ内のチャイルドシートなどを設置しました。
皆さんに愛され信頼される身近なクリニックを目指して、スタッフ一同努力してまいります。よろしくお願いします。
また眼瞼痙攣や顔面痙攣でお困りの方にボツリヌス毒素治療も行います。眼鏡処方やコンタクトレンズ処方もご相談ください。
また当院では、様々な方に安心して来院いただけるよう14台の専用駐車場、車いす用スロープ、エレベーターを完備し、小さいお子様やお母さんのためにキッズコーナー、おむつ替えシート、トイレ内のチャイルドシートなどを設置しました。
皆さんに愛され信頼される身近なクリニックを目指して、スタッフ一同努力してまいります。よろしくお願いします。
お知らせ
- 2023年06月01日(木)
6/1(木)午後から6/2(金)は台風により休診いたします。 New! - 2023年04月21日(金)
4月22日(土)1日と4月24日(月)の午後は休診です。 - 2022年12月23日(金)
12月27日(火)は通常診療を行っております。 - 2022年12月23日(金)
年末は12月28日午前まで、年明けは1月4日から診療開始です。 - 2020年04月15日(水)
4月から水曜午後の診療は琉大からの応援Drになります。 - 2020年03月31日(火)
3月31日で多焦点レンズの先進医療は終了です。 - 2018年10月19日(金)
本年も10月18日よりインフルエンザの予防接種始めます。 - 2018年04月09日(月)
グラッシュビスタの販売中止しました。 - 2016年04月08日(金)
先進医療認定施設になりました